会社概要

会社名 寿交通株式会社
所在地

〒181-0014
東京都三鷹市野崎2-11-12

電話 : 0422-32-5188
FAX : 0422-32-3902

設立 1961年1月
代表 千田 裕

会社名 寿交通株式会社
所在地

〒181-0014
東京都三鷹市野崎2-11-12

電話 : 0422-32-5188
FAX : 0422-32-3902

設立 1961年1月
代表 千田 裕

ことぶきの歴史 

弊社のホームページを訪れていただき誠に有り難うございます。
最近では転職を考えている方の多くが、応募しようと考えている職場の情報を事前にネットで調べていらっしゃるようです。
そこで、少しばかり長い文章になりますが、弊社の歩んできた道程と「いま」、そして社長の私が考えている弊社の未来を以下に書き記してみました。
なにとぞ御一読いただき、職場選択の参考にしていただけますようお願い申し上げます。

弊社は1961年、現社長の実父が、当時まだ武蔵野の緑濃い三鷹市にて7台の車両で始まりました。高度経済成長といった好景気や幾たびかあった不況の波をかぶりながらも現在は65台の営業車を擁し、東京23区・三鷹市・武蔵野市を営業エリアに事業展開するとともに、民間車検場(整備工場・板金塗装・車両販売)、事業所内保育所(2015年開設/東京都認可保育園:0~2歳児 14名)を併設、社員総数200余名という陣容で事業展開を行っているところです。

2015年10月1日、弊社はそれまで所属していた共同無線タクシー協同組合(1986年設立)が解散したのを機に、三鷹市・武蔵野市に限定した、1社単独による無線営業を開始いたしました。それまでは官公庁や大手企業をお客様として営業を続けていましたが、この日を境にほぼ100%、個人宅様を対象とする無線営業への転換したことで当初は大きな不安がありましたが、おかげ様をもちまして三鷹・武蔵野両市のお客様に支えられ、独立前の業績を超える順調な経営を行っています。
順調な要因のひとつとして考えられるのは、単独無線開始前の2014年6月より、三鷹市・武蔵野市のお客様に限定した会員組織『ことぶき倶楽部』を始めたことです。これはタクシーのご利用回数(無線配車回数)に応じて特典を還元するというものですが、予想していた以上にこれが功を奏し、現在では2,300名を超える会員の皆様が、日々、病院や福祉施設への行き帰り、お買い物、お出かけ、ビジネスでご利用をいただいております。(三鷹市と武蔵野市の人口がおよそ338,000人なので、目標はその3%≒10,000人。まだまだ遠いなぁ…汗)

弊社が使用しているタクシー車両については、創業来、トヨタのセダン型車両のクラウン・シリーズを使用してきましたが、2014年よりご高齢の方や障碍のある方、とくに車イスをお使いのお客様が利用しやすいユニバーサル・デザイン(UD)仕様の日産NV200を採用しました。
東京の同業他社様はトヨタのJPN TAXI(ジャパンタクシー)をこぞって導入されていますが、弊社ではご利用になる車イスをお使いのお客様のご意見をお聞きし、日本の道路状況の実態と現場で働く乗務員の負担軽減を勘案し、現在は認可車両65台のうち18台を稼働させています。
今後も車両入替の機会にUD仕様のタクシー車両を採用していきたいと考えております。

弊社がなぜ「後方乗降方式のワゴンタイプUD車両」にこだわっているのかを紹介した動画がホームページ内にございます。
トヨタJPN TAXI(ジャパンタクシー)との違いが一目瞭然、ぜひそちらをご覧になっていただけますようお願いいたします。

また2017年8月からはワゴンタイプUD車両全車に「AED(自動体外式除細動器)」を搭載しておりますが、これも公道を縦横に走るタクシーが「人命を救う一助」になればと考えてのことなのです。また「AED搭載」というハード面だけではなく、万一に備え東京消防庁の「救急救命講習」を、全社員を対象に実施、管理職・事務職員・整備工はもとより、在籍する乗務員の半分以上の78名が「普通救急救命士」資格を有しております(2024年1月現在)。
今年もまた新しく入社してきた乗務員を対象に講習会を計画しておりますが、最終的に全乗務員が資格を有するよう取り組んで参ります。

話は前後しますが、弊社では「待機児童問題」が社会問題となっていた2015年4月、「子育て世代を応援するため」に0~2歳児を対象とした事業所内保育所「ことぶき保育園」を都内同業他社に先駆け開設いたしました。 ここは『地域開放型』の保育園として、弊社の社員(のお子さん)だけではなく三鷹市民にも広く門戸を開き、「待機児童問題」の解決に協力をしています。
また「子育て」は女性に限ったことではありませんが、国土交通省の施策のひとつに「女性ドライバーの雇用拡大」というものがあり、女性が働きやすい職場の創出に努めている企業を対象とした『女性ドライバー応援企業』の認定を、弊社は2015年6月に国土交通省から受けております。

高齢化や認知症、病気などによる運転能力の低下に起因する交通事故が大きな社会問題となっておりますが、弊社では2016年10月より「自主的に免許返納をした高齢者」を対象に、料金の10%を割引する「免許返納割引」を実施しております。この割引制度を実施しているのは、東京23区、三鷹・武蔵野地区にある法人タクシーでは弊社だけが行っているものです。

さて、2019年夏、弊社の歴史に残る(東京のタクシー業界においても)たいへん大きな出来事がありました。
それは新しい配車アプリ「S.RIDE(エスライド)」の提供が始まったことです。
以前にもお知らせしましたが、弊社は「S.RIDE」を運営する会社の株主会社なのです。
弊社以外の株主会社を紹介させていただくと、グリーンキャブ(1,358台)様、国際自動車(3,667台)様、大和自動車交通(2,472台)様、チェッカー無線協同組合(3,800台)様といった、東京業界のそうそうたる大手タクシー会社 ・協同組合がならびます。
さらに前述の5社以外では帝都自動車、SONY、Sony payment service、NTTドコモ、ゼンリンデータコムといった上場会社、またはそれに匹敵する規模の大会社ばかりです。
東京を、そして日本を代表する大手企業・協同組合と同等の立場(株主)を有する寿交通(保有65台)とはどんな会社なのでしょう?
「山椒は小粒でもピリリと辛い」…そんな弊社について、結びにホームページの他の項目についてご紹介させてください。

あなたは弊社ホームページをくまなくご覧いただいたでしょうか?
『会社紹介』の引き出しには「会社概要」「ことぶきの歴史(この文章)」「基本接客用語、私の誓い」などを掲載、『寿を知る4つの扉』では、会社や社長の私をさらに深く知っていただくための「社長ライヴ(月イチの教育集会での講話)」「自分への約束(年間スローガン)」「給料袋に添えて(社長からのメッセージ)」「バス停看板(弊社外付けの大型看板の文言を紹介)」をご紹介しています。
とくに「社長ライヴ」は、毎月8,9日に実施している教育集会(明番会)での私の持ち時間の動画を公開しているもので、前月の成績や営業目標にとどまらず、お客様からの「声」の紹介や時事問題などなど、その時々でお話をしています。

実際、弊社への転職者の2/3以上の方がこの動画を参考に入社を決めたというアンケート結果緒も出ているのです。「一目瞭然、百聞は一見に如かず」…是非とも「社長の話している姿」をご覧いただけますようお願いいたします。
最近では同業他社の管理職も勉強のために見ているという噂もチラホラ聞き及んでおります。(^_^;)

ここまで長い文章にお付き合い頂き有り難うございました。 世間からは「吹けば飛ぶような」ちっぽけな会社に見えると思いますが、創業63年を迎えタクシー(一般旅客運送事業)、送迎(特定旅客運送)、自動車整備(陸運局指定工場)、保育所運営(東京都認可保育園)、配車アプリ「S.RIDE」株主と、『山椒は小粒でもピリリと辛い』寿交通は、今日も東京23区・三鷹市・武蔵野市で八面六臂の活躍をしています。
転職を考えている皆様、タクシーのご利用を考えている皆様、愛車のご購入、整備を必要とされている皆様にはどうか弊社を選んでいただけますよう宜しくお願い申し上げます。

2024年 睦月
寿交通株式会社 代表取締役
千田裕

アクセス 


■JR三鷹駅南口よりバス
 6番乗り場/朝日町または車返し団地行き
 ◯「野崎2丁目」バス停 下車1分
■JR武蔵境駅南口よりバス
 1番乗り場/吉祥寺駅行き
 ◯「野崎2丁目」バス停 下車1分
 92番乗り場/吉祥寺駅行きまたは武蔵境駅循環
 ◯「京王ストアー前」バス停 下車5分

基本接客用語 

毎朝の出庫点呼の際、出番者全員が声を出して唱和して、仕事に臨む気持ちを整えています。毎月8・9日に開催している明番(教育)集会でも社長以下全員で唱和しています。




個人情報に関して

寿交通株式会社(以下「当社」といいます。)は、個人情報の保護の重要性を認識しております。 当サイトにおいても、求人情報等にてお客様の個人情報を承る機会があり、その個人情報を保護することが当社にとって重要な社会的責務であると考えております。

当社は、当サイト上におけるプライバシーの考え方を以下のとおり定め、これに従って個人情報の漏洩、流用、改ざん等の防止に鋭意努力当社は、第三者への提供は原則として行いません。 ただし、ご提供いただいた個人情報を処理等の委託をするために、第三者に提供する必要がある場合、厳格な選定基準に従って、選定した業者と個人情報の保護に関わる契約を締結し、厳正な管理の下で業務を委託し、漏えい・再提供の防止などを図ります。

個人情報とは
当社が当サイトを通じてお客様から提供を受ける住所、氏名、電話番号、メールアドレス等お客様個人を識別できる情報またはお客様固有の情報の事を指します。

個人情報の収集
当社が当サイトを通じてお客様より収集した個人情報を収集する場合には、ページ内で予めその目的を明示し、その必要な限度においてこれを行います。 個人情報を当社に提供することを希望されない場合、お客様自身のご判断により、その提供を拒むことができます。但し、この場合、当サイトにおいて個人情報が不可欠なサービスをご利用になれない場合があります。

個人情報の利用
お客様にご提供いただきました個人情報につきましては、お客様に明示致しました目的とそれに付随する業務において利用致します。 付随する業務については、採用のご案内などを含みます。 こちらが必要ない場合はその旨お伝えいただければ、それ以降はおこなうことはありません。

個人情報の第三者への非開示
当社は、第三者への提供は原則として行いません。ただし、ご提供いただいた個人情報を処理等の委託をするために、第三者に提供する必要がある場合、厳格な選定基準に従って、選定した業者と個人情報の保護に関わる契約を締結し、厳正な管理の下で業務を委託し、漏えい・再提供の防止などを図ります。